|
![]() ![]() 北海道でふかしたジャガイモに塩辛を乗せて食べるという話を聞いたので、里芋でアレンジしてみました。黒作りは通常の塩辛よりも品の良い味なので小鉢料理にしてみました。 ●材料(2人分) 里芋・・・中2〜3個 いか魚醤・・・大匙3〜4杯 水・・・3〜4カップ 黒作り・・・適宜 柚子(飾り用。皮のみ)・・・適宜 ●作り方 (1)里芋は皮を剥き、一口サイズに乱切りして面取りをしておく。 (2)鍋に水といか魚醤を入れ、里芋を入れて弱火で煮る。里芋の表面が水面から出るようなら時々鍋の中を転がしながら、箸がすっと入るまで柔らかくする。 (3)(2)が煮上がったら器に盛り、上から黒作りをのせて、柚子の皮を添える。 ●ポイント ・(3)で里芋を器に盛ったあと、残った煮汁に片栗粉でとろみをつけて里芋にかけてもOK。 ・里芋は面倒でも面取りをすることで、黒作りのイカ切り身との食感を合わせる。 |